ブログ[個別指導のリアライズ]

理由は至ってシンプルです。「成績向上に繋がる可能性が低い」からです。というより大抵のお子さんにとってその可能性は「ゼロ」と言えます。

続いて「中学部」のご指導についてですが、ひとつは「次回テストに向けた学習」、これは中学生指導の塾の原則とも言えますが、リアライズの特徴は、「5教科まんべんなく」ではない、という点にあります。それぞれの方に「得手・不得手」があります。よって5教科に均等に学習時間を割くと言うことはありません。それに、内申(点)に影響のない1・2年生のあいだはそれよりももうひとつの指導テーマである「弱点克服」に注力します。特に英語と数学は、弱点を残したまま次単元に進んでも「穴の開いたバケツに水を注ぐ」ようなもの。いくら遠回りでも、弱点克服を無視して学力が向上していくことはありません。

© 2021 ハッピーチャイルド。 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリー
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう